リノベーション現場ブログ

アーカイブ

「耐震補強のエビデンス」リフォーム工事ビフォーアフターで微動探査

こんにちは。

兵庫県川西市内に築35年の中古住宅をリノベーションしたモデルハウスがある、りのべイズムです。

みなさん、「微動探査」って、ご存知ですか?

微動探査とは

地盤の揺れ方の特徴や地盤の硬さを調べて地震があった時に

地盤がどのように揺れるか、また、住宅の耐震性能を実測して数値で示すための探査です。

とってもざっくり言うと、人が感じないような振動(例えば、その地域の近辺の

海の波や、工場からくるわずかな振動や、交通で生じるわずかな振動など)をもとに、

地盤や建物を探査することです。

地震発生時の地盤の揺れやすさ周期特性について調べることが目的です。

(微動探査について、詳しくはこちら。)

さて、先日フルリノベーション工事を行った川西市内の戸建て住宅において、

工事(リフォーム)前と後で、この微動探査を行いました(地盤と建物の両面で)。

その結果です(上が工事前、下が工事後)↓

お分かりでしょうか。

リノベーション工事のビフォーアフターで(同じ条件で)探査・解析してもったことにより、

どれだけ耐震性が上がったか、データとして明らかになりました。

解析は国の機関が担当しますので、信頼性も高いですね😀

築51年のおうちを耐震・断熱を含むリノベーション工事をすると、

実際に耐震性が上がると、数値で分かる好例です。

りのべイズムでは、フルリノベーション(お家まるごとのリフォーム、壁を取り外して

柱だけの状態にし、耐震工事を伴う工事)の場合、この微動探査を工事のビフォーアフターで

行うサービスをしています。

もちろん、お家まるごとの(大規模な)リフォームでなくとも、

部分的なリフォーム(例えばキッチンやトイレの入れ替え、それに伴うクロス(壁紙)や

床の張り替えなど)も、対応しています。

そして、いつも川西、川西と言っていますが(笑)、

それはりのべイズムのリノベーションモデルハウスが兵庫県川西市内にあるために

川西市内のお客様が多いというだけであって、

他の地域(主に北摂、猪名川町、能勢町、池田市、宝塚市、箕面市、伊丹市、尼崎市なども、

そして大阪府内の上記以外の地域)でも、ご相談いただけます。

川西市や北摂でリフォームなら、りのべイズムへ。

モデルハウス:兵庫県川西市東畦野1-7-25(完全予約制)
予約はこちらからどうぞ。